瞑想部@東京・池袋

東京・池袋をメインに毎月瞑想の場をご提供しています。

朝活☆瞑想部(2021年1月の活動予定)

好評いただいております、朝活☆瞑想部の2021年1月の開催予定は下記の通りです。

 

★2021年1月13日(水)8:00-9:00

★2021年1月30日(土)10:00-11:00

 

少人数制・COVID-19感染対策も行いながら、開催させていただきます。

ぜひご参加ください。

 

朝活☆瞑想部にぜひ参加したい!(単発参加OK!!)という方は、
下記ページの下のフォームからお申込みください。

朝活☆瞑想部HP

12/19 瞑想部活動報告。

朝活☆瞑想部、
12月の土曜日も元気に活動を行わせていただきました!!

もちろん、COVID-19感染予防対策もバッチリ。少人数制でソーシャルディスタンスにも気を配っての開催です。

まずはしっかりと瞑想。

部員の皆さん、徐々に瞑想にも慣れてきたのか、

前半のリラックス(体の力を抜く)部分では、誘導に従って体の力も抜けていき~~~、顔や頭からも力が抜けていき~~~、表情もどんどん穏やかになっていきました。

続いての、思考・雑念を流すパートは、まだ難しいと感じていらっしゃる部員さんもいて、表情がくるくる変わったりしながら、思考を流す作業に集中していただけているようでした。

さらに、ことだまパート、誘導瞑想パートと、徐々に深い瞑想状態へ。

ことだまパートで、素直にことだまの力に従って大自然雄大さを感じることができた!という感想もいただけました。

誘導瞑想後のスージング・ダウン(意識をゆっくりと戻すパート)では、皆さん瞑想状態が深く心地よかったのか、なかなか戻ってこられません。

 

瞑想自体は、ご自身でもご自宅などで時間をつくって行うことは可能ですが、
朝活☆瞑想会や、MAX瞑想システム™・マックスメディエーションシステム™を謳っている瞑想会で、しっかりとした場づくりのもとご体験いただけます。

ご自身でやってみて、むずかしいなぁ、と感じる方はぜひ会場にお越しいただき、体験するとともにポイントをつかんでいただいて、日々の瞑想ライフに取り入れてみてください。

 

瞑想後は、スッキリサッパリした思考・本来の自分を取り戻し、スナオにおいしいもの食べたーーーい!!という感情が湧いてきたところで、おいしいチーズ料理をいただきました。
※食事や新宿御苑散策等は強制ではありません。お時間がありましたらご一緒しましょう。

 

深い瞑想状態から、本来の自分を取り戻す…
MAX瞑想システム™による朝活☆瞑想部の次回活動は、年明け

2021年1月13日(水)8:00~9:00

2021年1月30日(土)10:00~11:00

を予定しております。

両日とも、参加費は各¥1,000-でご参加いただけます。

 

 

f:id:meisoubu:20201221063119j:plain

f:id:meisoubu:20201221063146j:plain

f:id:meisoubu:20201221063226j:plain

 

MAX瞑想システム™についての紹介③

MAX瞑想システム™で行う瞑想法は、次の5つのパートに分かれています。

 

1.リラックス(体の力を抜く)

2.流出(思考を流す)

3.流入(ことだまによりポジティブな思考を取り戻す)

4.誘導瞑想(ナビゲートによる全託)

5.終了(スージング・ダウン:現実に戻ってくる)

 

今回は、「2.流出」でどのようなことをしていき、どのような効果が得られるかを共有していきます。

 

MAX瞑想システム™の瞑想を体験した方はご存知の通り、
「2. 流出」のパートではまず、川の流れをイメージしていきます。
眉間の辺りを手前から後頭部の方向に向かって流れる川をイメージし、
その川に雑念をすべて流していくパートです。
ポイントは、「悪いこと」だけでなく、「良いこと」も全部流してしまうこと!

思考を流す…簡単に言うけれど意外と難しい…
わたし(川西)は実は最初うまくできなくて、流したふりをして無意識的に雑念を抑え込んでしまっていました(苦笑)。
実際に、体が緊張している状態では、うまく雑念を流すことができないんです。
「1. リラックス」のパートで、いかに体や頭をリラックスさせることができるか、
このリラックス状態の出来不出来が「2. 流出」パートの出来不出来にもかかわってきます。

また、浮かんでくる雑念の種類によっては、捉われてしまって
さらにいろいろ、いろいろ考えてしまってうまく流せない場合も出てきたりします。
そういう場合も、焦らず、呼吸をうまく使って、心を落ち着かせていきながら、
なるべくすべてを流れる川の力も借りながら流してくことに集中します。


この、「流す」という感覚なのですが、
うまくイメージできる方は、「思考(脳)をすべて手放す(何も考えない)・思考に頼らない」
ということを意識してやってみても良いかもしれません。
(考えないことを考えてしまう状態ではうまくできないのですが…(笑))
うまくいくと、考えようとする傍から思考がキラキラとした光の粒になって流されて行って、
うまく言葉に落とし込んで意識にのぼらせることができない状態…を楽しめるようになるかもしれません。

イメージの部分は少し伝わりにくい個人的な体験も含みますが、
とにかくすべてを川・水に流していき、これまでの自分の狭い常識にとらわれて
フィルターをかけてネガティブ・ポジティブと考えて捉われてしまっていたことすべてを
頭の外に追いやってしまって、なにも入っていないクリアな領域を作り出すことが目的になります。
誘導している短い時間(10分程度)では、すべてを流し来ることはできないかもしれませんが、
そこについても焦らず、流せずに残ってしまったと気に病むことなく、
とにかく流すことに集中していくようにしてみてください。

12/9 瞑想部活動報告。

2020年12月9日(水)
この日も元気に、朝活☆瞑想部の活動を行いました!!

参加の皆さん、毎回参加されている方は、
瞑想に慣れてきたようで、しっかりと深い瞑想状態に入られておりました。

新規でご参加いただいた方も、普段から瞑想をされているようで、
しっかりと瞑想されておりました。

この日のナビゲーター・川西も、安心して皆さまをナビゲートすることができました。

 

瞑想後、都合のついたメンバーで新宿御苑散策へ。
12月上旬とはいえ、陽射しも温かく良い散策日和でした。
初めて新宿御苑に足を運んだ!というメンバーもいて、
ついつい長居しながら、ぐるぐる園内を散策しちゃいました。
薔薇園の薔薇もまだまだ見ごろ。
芝生の上に寝っ転がっても寒くなくて気持ちいい!!

こんなふうに、緩やかな瞑想・瞑想後の時間を過ごすことができる
朝活☆瞑想部、常時参加者を募集しております~!!
(スポット参加も大歓迎!!)

次回活動は、2020年12月19日(土)10-11時@新宿御苑付近の会場です。
ご参加表明は、コチラから

peraichi.com

f:id:meisoubu:20201217101418j:plain

 

f:id:meisoubu:20201217101557j:plain

f:id:meisoubu:20201217101628j:plain

f:id:meisoubu:20201217101701j:plain

 

MAX瞑想システム™についての紹介②

MAX瞑想システム™で行う瞑想法は、次の5つのパートに分かれています。

 

1.リラックス(体の力を抜く)

2.流出(思考を流す)

3.流入(ことだまによりポジティブな思考を取り戻す)

4.誘導瞑想(ナビゲートによる全託)

5.終了(スージング・ダウン:現実に戻ってくる)

 

今日は、「1.リラックス」でどのようなことをしていき、どのような効果が得られるかを共有していきます。

朝活☆瞑想部の活動、その他のサロンなどで、MAX瞑想システム™の瞑想を受けられたことがある方はご存知の通り、
まずはナビゲーターの誘導に合わせて、全身の力を抜いていくパートです。
誘導の文言
「(体の部位)リラックスしなさい。
  もう力が入りません。
  動かすことができません。」
をご自身でも心の中で繰り返し、体の各部位にご自身で命令することで力を抜いていくパートです。

このパートで特に意識していただきたいのは、
・ご自分の体は、ご自分の意志で完全にコントロールができる!ということ です。

日常のハードな仕事や家事・育児などで、ストレスを感じると、
ストレス反応として体に過剰な緊張が生じたりし、慢性的なコリや痛みを感じることがありますが、
本来的には、ご自分の意志で体の状態はコントロールしていくことができる!ということを思い出し、実践していくパートにもなります。

日々、一生懸命働いたり、人生を歩んでいっているご自身の大事な大事な体を
いたわる気持ちを持ちながら、
十分にその体の各部位を感じてあげながら、力を抜いていく…
このような思いをもって、「1.リラックス」のパートに取り組んでいってもらえると、リラックス効果も高くなります。

紹介します!瞑想部が選ばれる理由

こんにちは。瞑想部の田中です。

瞑想はお寺や会社の福利厚生などで実践されています。その中でも、瞑想部が選ばれる理由をご紹介します!

 

1、徹底したリラックス

瞑想部では体をまず徹底的にリラックスします。スパルタ式ではないので、ハイ瞑想はじめ!といきなり瞑想を迫ったりしません。

心と体は連動しています。もし体がリラックスしないまま瞑想を始めると、心も緊張したままとなり、雑念も頑固になります。すると掃除しきれません。

瞑想部では体のリラックスを導入部分で徹底して行うため、瞑想にスムーズに集中出来るようになっています。

2、しっかり60分の瞑想

世間では5分間の瞑想というものも流行っているんだとか。

しかしですよ。しっかりと時間をかけた瞑想は、法悦と言える深い心地よさがあります。

短時間の瞑想は個人的にジャンクだと感じています。男女の関係も短く5分で済まされたら嫌だな、と友人がいっていたのですが、そのとおりですよね。。。

何もないよりはいいけれど、短すぎは良くない印象です。

もちろん瞑想部では時間をかけて60分の瞑想を行っています。え?もう60分?!という声も多いです。一人ではとても60分続かない方も、初心者の方も、一緒に行えています。

3、声への気配り

瞑想のインストラクターの声が安定していないと、なかなか瞑想に集中できません。

なので安定して瞑想を行えるようにも、ボイストレーニングに通って安定した声でガイド出来るように努めています。

すべてのものには波動や周波数がありますが、声も特徴的。空気を通して参加者の耳に振動が伝わります。

その振動に雑味がなく安定していたら、音を通じて体は安定した波動を受け取れます。深い瞑想に入っていただく1つのこだわりです。

4、BGMへの配慮

聞こえてくる音楽も重要なパート。僕はドラムがなるような音楽だとなかなか瞑想に集中できず、かといって無音でも集中しづらいときがありました。

なので、瞑想中はリラックスできるような音楽を選曲して流すパートと、無音で集中していくパートになっています。

5、安心できる空間の用意

お客様がいらっしゃる前に、時間ほをかけて、瞑想を行うスペースの波動を良いものにする準備をしています。

レンタルスペースで行うことが多いので、この準備がとても大切。場所にはその場所の波動があります。世俗との繋がりを感じる場所の空気空間では、雑念も強く湧いてしまいます。

スピリチュアル・レベルで安心でき、仕事や人間関係などの日々の心配事やプレッシャーを感じることなく、ありのままのあなたに帰っていけるように、安心できる場をご用意しています。

 

ーーーーーーー

 

以上が瞑想部が選ばれる理由です😃

 

瞑想部のメニュー

 

MAX瞑想システム™の動画(2020年限定公開)

瞑想、特にMAX瞑想システム™での瞑想習慣は、
人類にとってとても大事なものです。
(このことについては、引き続き記事にしていきますね!)

 

このMAX瞑想システム™での瞑想を
瞑想部の活動に参加しなくてもご自宅で気軽に取り組んでいただける
動画を掲載しておきます。

ぜひ日々の瞑想ライフに取り入れてみてください。

 

【2020年・限定公開】至福のリラックスと脳の大掃除! 究極の贅沢瞑想「MAX瞑想システム™️」ナビゲート動画

 

www.youtube.com